何でもない日常だから

幸せだと思う。

はてなブログの文字数制限と表組みの話(その2)

前回

の記事ではてなブログのプレビューには文字数制限があるが、公開時には全て表示される事が確認できたのですが、だからと言って何も解決には至っていません。

むしろこのままでは問題がある事が確定してしまっただけです。

 

という事で問題点を再度確認

 

1.はてなブログのプレビューには制限がありhtmlベースで文字数65536が限界と思われる。但し公開時はその限りでは無い(編集作業に於いては非常に問題があると思います)

 

2.そもそも文字数がオーバーフローしてしまった原因としてエクセルからのhtml出力はソースが非常に長い

 

という事で解決策を検討・・・

 

1.非常に消極的ですが、ページを分割

 

ページの構成上少し難しかったし、今回それで乗り切ったとしても又同じ問題が起こる可能性がある。

という事で最終手段として他の方法を検討

 

2.エクセルから出力されたソースを修正(スリム化)する

 

これは前回も少し触れましたが、セル1つづつに書式が入っていて多分やれない事もないけど非常に時間がかかる、一度ぶっ壊してしまった時の復旧がやっかい。

さらにこれから毎回そんな事をすると思うととてもじゃないがやってられないという事で、パス。

 

3.あきらめて、はてなの表組み記法を使う

 

慣れればそこそこ手早く組めるみたいですが、結合は出来ない(のですよね?)など複雑な表組みは出来ない。

これでは、表組みを多用するページでは対応しきれない。

 

こんな状態でどれも決め手にかける状態でした。

この間も色々検索した中でなんとかなりそうだったのがwebサービスでテーブルタグを出力してくれるサイトがあるらしい事がわかりました。

 

ただし、いくつか回ってみたのですが、セルの結合はできないとか、表組みの指定がめんどくさい、使ってみたけどレイアウトがどうもうまくいかないと中々しっくりくる所がみつかりませんでした。

 

こんな感じなので正直あきらめて記事を分割しようかとも思ったのですが、とにかくこれにかけてみたいと思ったのでしつこく()検索した中でやっと自分の希望がかなう所が見つかりました。

 このサイトです。WordPressならプラグインで対応するみたいですが、webでも全然問題無いです。複雑な結合もクリック、ドラッグで簡単にできます。

出力されるhtmlもエクセルからの出力と違って非常にシンプル。書式設定もcssできちんと出力されるのでかっちりと決めてデザインcssに入れ込んでしまえば問題無し。

後は状況によって個別記事で設定し直せば良いので基本的には気を使わなくてすみます。

おかげで、テーブルタグが長すぎて文字数制限をオーバーしてしまう問題は解決しました。結果ページの読み込みも少しは早くなるだろうし良い事ばかりです。

ちなみにこのページ上で文字入力もできますが、文字入力ははてな側で入力しています。

 

今は繰り返し使う形の表組みはテンプレート化して下書き保存していますので、使う時にはブラウザを複数起動してタグを表示しながら使っています。

 

さらにテーブルタグの構成が非常にシンプルなので少し変更したい時は自力で変更しています。

そんな訳で今では、このサイトを使わなくてもなんとかなっていたりしますが、ここに出会わなければ今頃どうなってしまっていたのかと考えると少し怖いとも思います。

 

とりあえず書きたいと思う事がまだいくつかありますので気が向いたら更新したいと思います。